本日の練習は先週と同じく豊田の多摩平の森ふれあい館で行なわれました。
ピアノの調律ですが本番前日に直してもらえるようです。
ピアノの調律が良くても合唱の調律が良くないと元も子もないと先生が。。。耳が痛いですね 汗)
本日が本番前最後の練習です。
非常に多くの方に参加して頂きました。もしかしたら過去最大人数かもしれません。
男声が7人もいました(笑)
今週も発声練習で腹筋・背筋を使う練習。腹筋を使えば自然と姿勢も良くなるそうです。
あと顔が怖いそうです。余裕のある顔で。本番でも注意が必要ですね。
「Chessboard」ですが、スタミナを心配してか、かなり安全運転で歌っていると指摘されました。
確かに心当たりがあります汗)
息漏れ見たいな音だとかえって疲れるので、楽に響かせたほうが良いようです。
最後に本番のレイアウトで練習をしたのですが、結構好印象でした。
まだまだ上手くは歌えていませんが、「小さな発表会」を1つのマイルストーンとして夏の合唱祭に繋げていければと思います。
次に皆様にお会いするのは「小さな発表会」本番です。
花粉飛散がこれから本格化するようなので、体調には注意してください。