活動報告

 

2016年秋から始動した「コーラスサークル あおば」の活動の様子をお知らせします。

不定期更新ではありますが、コーラスの楽しさを発信していきたいと思っています。

第86回 3月4日 コーラス練習

第86回コーラス練習

今月の練習は多摩平の森ふれあい館です。

3月はお子さんの受験や卒業式等で皆さん忙しいようで、10人ほどでの練習でした。

先生談:

「手紙」は何となく歌えているものの、大きなホールでは言葉が埋もれてしまうだろう。
そこを極めたい。

歌い出しがゆるい。
悩みある15才の青年の気持ちを言葉に詰め込みたい。

「命が羽ばたくとき」の歌い出し。意志を持って次の言葉に繋ぐ意識で休符を過ごしてみる。

なかなか難しいですが集中力を切らさず歌いきりたいですね。

本日3/4はバームクーヘンの日だそうです。
バームクーヘンのように厚みのある整ったハーモニーを目指していきましょう。

では、また来月。

第85回 2月11日 コーラス練習

第85回コーラス練習

本日は2月11日、建国記念の日です。

神武天皇が即位した日らしいのですが、神話であるので史実には基づいていないと考えられています。
日本は歴史が古すぎて建国記念日がいつなのかわからないんですね。そこで「の」が入っているんだそうです。

今月の練習は日野 勤労・青年会館で行われました。

最初の発声練習で高音の練習をしたのですが、これが難しい。
ほぼ裏声です。
やりすぎると喉を痛めるので注意です。。

現在夏の合唱祭の二曲目候補として演奏時間が短い「命が羽ばたくとき」を練習していますが、音をようやく覚えてきて合唱らしくなってきたかなと感じています。
うまく歌えるようになるのが楽しみですね。

もう何人かは歌詞を覚えているように見受けられます。
今のうちから歌詞を覚える努力をしておいたほうが良いですね。

では、また来月。

第84回 1月14日 コーラス練習

第84回コーラス練習

新しい年になりました。今年もよろしくお願いします。

本日は1月14日、平山交流センターでの練習です。
大学受験の共通テストの日で、それが原因かわかりませんが各パート2~4人と少人数での練習となりました。

人数が少ないときは緩まずに歌詞をしっかりと発音しないと歌が聞こえないそうです。
カラオケだと小さい音もマイクが拾ってくれるのですが、合唱はそうはいかないので、感情を込めすぎて変な抑揚をつけてはダメだそうです。

少人数の時ほど良い練習になると先生がおっしゃってました。

先生は「手紙」はもっとうまくなる可能性があるとおっしゃいますが、それにはもっと良い声を出せるように練習が必要です。
がんばりましょう。

第83回 12月7日 コーラス練習

第83回コーラス練習

12月17日、あと二週間で今年も終わりです。一年はあっという間ですね。

本日は日野市 勤労・青年会館で「小さな発表会」のビデオ撮影を行いました。
後で編集するため携帯やビデオカメラを複数台設置しての撮影です。

曲は「気球に乗ってどこまでも」と「手紙~拝啓 十五の君へ~」です。
練習を始めて4カ月ほどでしょうか、ずいぶん自信をもって歌えるようになりました。

Take1, すこし緊張気味でしょうか。途中で私の携帯が「ブルブル」。次にいきましょう。(汗

Take2, なかなかの出来ではないかと。

Take3, これもなかなかですが、最後疲れて音が緩んだ気がします。

ということでTake2採用です!!

1ビデオ編集は生徒のお子様がやってくれます。
ありがとうございます。

皆様よいお年をお迎えください。

1 3 4 5 6 7 8 9 28