活動報告

 

2016年秋から始動した「コーラスサークル あおば」の活動の様子をお知らせします。

不定期更新ではありますが、コーラスの楽しさを発信していきたいと思っています。

第14回 コーラス練習

第14回コーラス練習真ん中のiPhoneにご注目!みんなで音源を聞いています♪

今日は小さなお子さまも含めて18名の方が参加されました。

先生がお休みでしたので、自主練です!
新しくはじまる「春に」です♪

とても柔らかなメロディーの素敵な曲です。

が!先生なしでの練習は、なんとも不安な私達です(笑)
何度もピアノをきき、音源をきき、なんとか譜読みをすすめました!!

次回、中館先生との譜読みが待ち遠しいです!(笑)

今日お休みだった方々、行ってみようかなぁと思っていらっしゃる方、全く心配いりませんので、9月にお会いできるのを楽しみにしています!!

必死感の伝わる光景をご覧くださいね。

2017年7月15日 東京都合唱祭

2017年7月15日東京都合唱祭

7月15日、東京都合唱祭に参加しました。

音小の体育館より広いところで歌うのはとても緊張しましたが、「私達の歌を届けたい!」というメンバーの心が1つになり、私達らしい合唱を届けられたと思います。

先生方や他の合唱団の方々からも暖かな励ましの講評を頂きました。

「親子で歌う暖かな歌声が素敵でした!」「これからも練習を重ねて、来年も素敵なコーラスを聴かせてください」「次回は是非暗譜で!歌声が届きます!」「みんなが知っている曲なので、一緒に口ずさみました!」「楽器が入る合唱が素敵でした!」「中館先生の優しいコーラスが素敵でした!」等々、嬉しいお言葉を頂きました。

来年は、是非、暗譜を目標にしましょう!!

ご予定があわなくて参加できなかった方も、来年は是非ご一緒に♪

発表会はちょっと…と思う方も、毎回の練習も楽しいので是非ご一緒に♪

さぁ、8月からは新しい曲ですね!
楽しみです!

新しい曲スタートなので、体験を考えている方も、どうぞいらしてみてくださいね。

第13回 コーラス練習

第13回コーラス練習

この日は、西国分寺にある「いずみホール」で練習でした。

本番前の最後の練習ということもあり、発声練習から沢山の方が集まり、32名の参加でした。

音の強弱だけでなく、歌詞の意味、歌詞からどんな情景を伝えるのか、歌う事だけでなく、歌を届ける大切さもご指導頂きました。

中館先生の「コーラスサークルあおば、なんかよかったな~。と思ってもらえたら嬉しいですね」のお言葉。
何十年も活動している方々や、コンクールで優勝している方々も沢山参加されているようです。

私達らしく、親子・家族で音楽を楽しみ歌う喜びを会場の皆様に届けることができたらいいですね。

さぁ!本番!楽しみましょう!!

第12回 コーラス練習

第12回コーラス練習

今日は前回と引き続き平日練習でしたが、本番も近いということも有り20名も集まりました。
そのうち男性は4名参加され、混声3部で練習をしました。

始めに「マイ バラード」を練習し、今回は大人っぽさや、色っぽさ、穏やかなムードが欲しいとのお言葉を頂きました。

特に色っぽくというお言葉に一瞬戸惑い?照れ?の中、中館先生から
『大丈夫です。皆さんの色気は大したこと有りませんから』
と、中館先生特有のユーモアで会場から笑いが出て、和やかな練習となりました。

また、歌詞の『みんなでー』が『みんなでぇ~』にならないように、日本語としてそういう歌詞を歌っていると分かるように歌いましょうとのご指摘も頂き、言葉をしっかり歌うように意識して練習に励みました。

次にHEIWAの鐘を練習し、この歌は時には凛々しく、そして、たくましく、また、ガツガツと歌うようにとご指導を受け、この三点をふまえながら、歌詞に心を入れて歌う様に練習しました。

HEIWAの鐘は言葉の頭をしっかり歌う発音をしていくようにし、全部の言葉をしっかり歌う必要はないとのことでした。

余談ですが、今朝、会場に向かう際、駅の改札で中館先生にお会いしました。

中館先生がコーラスが始まる45分も前から、心の準備をされていたことを知り、改めて、先生の素晴らしいお人柄に感銘を受けました。
慌てて来て心拍数が上がったままでリズムを取るのに支障が出てしまわないように…慌てた気持ちのまま皆さんと向き合うことの無いように…
いつも早めにいらして時間と気持ちに余裕を持たせ、カフェで休まれてからいらっしゃるそうです。

子供が音小を卒業しても、中館先生にご指導いただける機会に恵まれたことに改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。

次回は7月2日(日)いずみホール
当日の練習を入れて後2回、一丸となってがんばりましょう!

1 18 19 20 21 22 23 24 25